緑が丘文化会館の社会教育講座

緑が丘文化会館の社会教育講座(目黒区教育委員会主催事業) 講師 一般財団法人ウエルネスアカデミー理事 宮﨑恭一・青樹和夫 他一般財団法人ウエルネスアカデミー推薦講師 2010年9月30日~10月28日 毎週木曜日 14:00~16:00 全5回 場所:緑が丘文化会館にて実施しました。
第1回 9月30日(木)14:00~16:00
講師:花田利恵子氏・矢作直也氏
【生活習慣病にならないために】
・ウエルネスチェック
・参加者自己紹介
・糖尿病・メタボリックシンドローム等に関する最近の話題、
特に『隠れ糖尿病』と見つけ方
花田利恵子先生

矢作直也先生
第2回 10月7日(木)14:00~16:00 講師:菊池真由子氏・小松美冬氏 【アンチエイジングとウエルネス】 ・食事面からのアンチエイジングについて ・アンチエイジングはからだをゆるめることから ≪実技≫ゆる体操・ゆるウォーク

菊池真由子先生・小松美冬先生
第3回 10月14日(木)14:00~16:00
講師:志田美保子・青樹和夫氏
【健康に欠かせない睡眠】
・快適な睡眠について
快眠法を体験しながら
睡眠との付き合い方を学ぶ
・睡眠に重要、メンタルヘルスと筋肉のケア
志田美保子先生


青樹和夫先生
第4回 10月21日(木)14:00~16:00
講師:碓田琢磨氏
【健康の基本は姿勢から】
脊柱や姿勢に関する基礎、姿勢の健康に及ぼす影響、良い姿勢のメリットなどを学び、最後に良い姿勢を体感する。
碓田拓磨先生
第5回 10月28日(木)14:00~16:00
講師:宮﨑恭一氏
【ストレスに負けない!】
・ストレスチェックと心の健康管理
宮﨑恭一先生

辻先生による、ゆる体操